FAT47の底辺インフラ議事録

学んだことのメモ帳です

応答遅延測定ツールSmokepingでcurlの結果を測定する

Smokepingとは
遅延やパケットロスを測定し、その結果をRRDToolを利用してグラフ化するツールです。デフォルトではpingのみの測定ですが、設定によってcurlでhttpの応答時間を測定することも可能なのでwebサービスのサービス品質の測定にも活用できそうです。

手順
前提としてapacheがインストール済みの事。

smokepingのインストール

wget http://pkgs.repoforge.org/rpmforge-release/rpmforge-release-0.5.2-2.el6.rf.x86_64.rpm
rpm -ihv rpmforge-release-0.5.2-2.el6.rf.x86_64.rpm
rpm -ihv http://dl.fedoraproject.org/pub/epel/5/x86_64/epel-release-5-4.noarch.rpm
rpm -ihv http://repo.nixval.com/nixval-centos/5/updates/nixval-release-0.1-1.el5.x86_64.rpm

以下の設定ファイルのenableを0にする。

vim /etc/yum.repos.d/rpmforge.repo
vim /etc/yum.repos.d/epel.repo
vim /etc/yum.repos.d/nixval.repo
yum --enablerepo=rpmforge,epel,nixval install smokeping

許可するIPアドレスを追加

/etc/httpd/conf.d/smokeping.conf

smokepingの結果閲覧をするためにapacheの設定を変更します。

vi /etc/httpd/conf/httpd.conf 
ScriptAlias /smokeping.cgi /usr/share/smokeping/cgi/smokeping.cgi

apache再起動

service httpd restart

自動起動設定

chkconfig smokeping on

起動

service smokeping start

設定変更

vi /etc/smokeping/config

監視サーバ設定

Targets***カテゴリの中を編集
+ カテゴリー
menu = カテゴリー名
title = カテゴリータイトル
++ 監視対象名
menu = 監視対象名
title =監視対象名
host = 監視対象アドレス

以上の基本設定でpingでの監視が可能です。

Curlを使って測定する場合の設定

Probes ***に以下を追加
+ Curl

binary = /usr/bin/curl
forks = 10

*** Targets ***に以下を追加
menu = カテゴリ名
title = カテゴリタイトル
probe = Curl

+ カテゴリ名
menu = カテゴリ名
title = カテゴリタイトル
++ 監視対象名
menu = 監視対象名
title = 監視対象タイトル
probe = Curl
host = ホスト名
urlformat = URLのフォーマット

設定例.)

+ Service
menu = Web Service Curl 
title = Web Service Curl Status
++ local
menu = local Web Server
title = local Web Server
probe = Curl
host = 127.0.0.1
urlformat = http://127.0.0.1/test.html

smokeping再起動

service smokeping restart

参考リンク
http://www.syon.co.jp/syontech/tech001.html
http://oss.oetiker.ch/smokeping/probe/Curl.en.html