FAT47の底辺インフラ議事録

学んだことのメモ帳です

ミニPCのTRIGKEY G4を買った話

めちゃくちゃ久しぶりに書きます。 メモ代わりですが。

表題の通り最近流行りのミニPCをAmazonで購入しました。 ずっと欲しいなーとは思っていたんですが、最近でたCPUのIntel N100の評判がよさそうなので購入してみました。

2週間ほどAmazonを眺めていて、ちょうど以下のミニPCが8000円引きクーポンが出ていたのでポチりました。 TRIGKEY G4

スペックはこんなかんじです。

  • CPU 第12世代 (Alder Lake) Intel N100/4コア/4スレッド/最大3.4GHz

  • 内蔵GPU Intel UHD Graphics

  • メモリ 16GB DDR4 3200MHz

  • 500GB M.2 SSD NVMe

  • 無線 Wi-Fi 6、Bluetooth 5.2

  • 有線LAN ギガビット有線LAN(1000M)

  • インターフェース USB 3.2 Gen2 x4、HDMI (4K 60Hz) x2、LANポート x1、3.5mmヘッドホンジャック、電源ボタン、DCポート

うーん、十分すぎる。これでクーポン込みで23,800円は安すぎます。

とりあえず開封してみると、サイズはこんなかんじです。チョコパイ1.5個分ぐらいのサイズ感。

開封したPC

さっそくセットアップして、Youtubeの4k動画を再生してみます。 av1コーデックでGPU再生支援効いてますね。

Youtube 4k再生

Switchbotのプラグミニにつないで4k再生時の使用W数を見てみると、28W以下しかつかってませんね。省エネだ。

使用W数

ちなみにこれの用途としては、耐用年数とっくに超えた実家のネット見る用PCの置き換えです。 軽く触ってみた感じ問題なさそうなので、今度設置してこようと思います。